分野別プログラム
		領域7ポスターセッション
	-  1
 - 多種類のドナー分子から構成される有機電荷移動錯体の合成と物性評価
 - 埼玉大院理工A, 埼玉大研究機構B
 - 柳原宏紀A, 小林拓矢A, B, 谷口弘三A
 
	-  2
 - 擬二次元有機導体λ-(BETS)2GaCl4におけるスピン感受率の温度依存性に対するダイマー化の影響
 - 職業大能開基礎
 - 相澤啓仁
 
	-  3
 - κ型有機超伝導体の金属相における層間横磁気抵抗効果
 - 埼玉大院理工A, 埼玉大研究機構B, 北大院理C, 東邦大理D
 - 三輪大哲A, 小林拓矢A, B, 谷口弘三A, 河本充司C, 川椙義高D, 田嶋尚也D
 
	-  4
 - 有機超伝導体κ-(BEDT-TTF)2Cu(NCS)2のFFLO状態に対するエックス線照射の効果
 - 東北大金研, 東大物性研A
 - 髙橋歩美, 杉浦栞理, 今城周作A, 金道浩一A, 佐々木孝彦
 
	-  5
 - 角度分解光電子分光を用いた分子性導体α-(BEDT-TTF)2I3の電子構造の研究
 - 阪大基礎工A, 理研B
 - 嘉田大祐A, 青山哲大A, 水上昂紀A, 藤原秀紀A, 関山明A, 加藤礼三B, 木須孝幸A
 
	-  6
 - 紫外レーザーARPESによる有機超伝導体β''-(BEDT-TTF)4[(H3O)Ga(C2O4)3]PhNO2の電子構造観測
 - 阪大院基礎工, 阪大院理A
 - 水上昂紀, 藤原秀紀, 関山明, 圷広樹A, 中澤康浩A, 木須孝幸
 
	-  7
 - ダイマーMott塩 β'-(BEDT-TTF)(TCNQ)の低温磁気熱容量
 - 阪大院理
 - 増田崇利, 張路明, 山下智史, 圷広樹, 中澤康浩
 
	-  8
 - 有機導体の物性制御を目指したレーザー基板加熱による急冷法の開発
 - 北大院工, JSTA, 東大院工B
 - 土屋聡, 中屋拓海, 大池広志A, B, 戸田泰則
 
	-  11
 - θ-(BEDT-TTF)2RbZn(SCN)4の電荷ガラス状態と電荷結晶化における分子置換による不純物効果
 - 埼玉大理, 埼玉大院理工A, 埼玉大研究機構B, 東大物性研C
 - 椎橋裕樹, 八谷司A, 小林拓矢A, B, 吉見一慶C, 谷口弘三A
 
	-  12
 - ESR測定で観たθ-(BEDT-TTF)2RbZn(SCN)4の電荷ガラス状態と電荷結晶化Ⅱ
 - 埼玉大院理工A, 埼玉大研究機構B
 - 八谷司A, 小林拓矢A, B, 谷口弘三A
 
	-  13
 - 有機モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Clの基板ひずみ誘起超伝導状態における非相反伝導
 - 東邦大理, 分子研A, 理研B
 - 布施晴輝, 川椙義高, 山本浩史A, 加藤礼三B, 田嶋尚也
 
	-  14
 - ミュオンスピン回転法で観たλ-(BEDSe-TTF)2GaCl4の磁気相転移の圧力依存性
 - 東工大理A, 原子力機構先端研B, 埼玉大院理工C, 埼玉大理D
 - 齋藤奨太A, B, 髭本亘B, A, 高久雅輝A, B, 佐藤泰海A, 伊藤孝B, 藤原理賀B, 北本力輝C, 遊佐卓人D, 小林拓矢C, 谷口弘三C
 
	- ●15
 - Investigation of Heat Capacity and Phase Transitions in θ-(BEDT-TTF)2MM’(SCN)4 Crystals (M=Rb,Cs and M’=Co,Zn)
 - Grad. Sch. of Sci., Osaka Univ.
 - Vivian Arthurs, Haruhito Manabe, Satoshi Yamashita, Hiroki Akutsu, and Yasuhiro Nakazawa
 
	-  16
 - ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)2ICl2におけるゼーベック係数の試料依存性
 - 東理大創域理工, 埼玉大院理工A
 - 岡崎竜二, 江口恭平, 伊藤健, 佐藤芳樹A, 谷口弘三A
 
	-  17
 - 有機導体α-(BEDT-TTF)2I3のゼーベック係数におけるドメインウォールの寄与
 - 名大理
 - 山本大貴, 小林晃人
 
	-  18
 - 擬一次元有機導体(DIMET)2I3のSDWと超伝導と磁場誘起SD
 - 北大院理
 - 出井智之, 熊谷誌元, 延兼啓純, 河本充司, 松永悟明
 
	-  21
 - 擬一次元有機導体のSTM分光
 - 北大院理, 北大院工A
 - 中西陽太, 延兼啓純, 市村晃一A, 河本充司, 松永悟明
 
	-  22
 - 配位高分子(d8-DMe-DCNQI)2Cuにおける超強磁場誘起金属絶縁体転移
 - 東大物性研, 立教大理A, 静大理B
 - 松山直史, 横森創A, 石井裕人, 野村肇宏B, 林浩章, 松井一樹, 小濱芳允, 森初果, 金道浩一, 松田康弘, 今城周作
 
	-  23
 - 一次元π-d系の性質に対する局在スピンの大きさの違いについて
 - 奈良女子大院, 奈良女子大理A
 - 熊谷日和, 吉岡英生A
 
	-  24
 - 汎関数くりこみ群法を用いた1次元強相関電子系に対する磁場効果の研究II- 有限温度の影響 -
 - 奈良女子大院, 奈良女子大理A
 - 小俵亜紀, 吉岡英生A
 
	-  25
 - オリゴDNAのSTM/STS
 - 北大院工, 理研A
 - 佐藤琢磨, 石﨑克也, 迫田將仁, 渡邊功雄A, 市村晃一
 
	-  26
 - アルカリ金属ドープフラーレンの高圧高温処理による新物質探索
 - 茨大理工, 茨大理A, JASRI/SPring-8B
 - 大橋歩夢, 渡部誠, 馬場洋行, 佐藤蒼汰A, 野宮慎平A, 平石雅俊, 肥後祐司B, 中野岳仁
 
	-  27
 - グラフェン/h-BN2重障壁構造における電流-電圧特性の数値解析
 - 成蹊大理工
 - 坂本昇一
 
	-  28
 - グラフェンにおける光の量子2状態
 - NTT物性研, アンリツ先端研A
 - 佐々木健一, 日達研一, 小川友以, 鎌田雅博A, 松井朋裕A
 
	-  31
 - 3回対称性を有するトリプチセン誘導体を配位子とした2次元コバルトMOFの結晶構造とその物性
 - 名大院理A, JSTさきがけB, 奈良女子大理C
 - 珠玖良昭A, 水津理恵A, B, 土射津昌久C, 阿波賀邦夫A
 
	-  32
 - 電子スピン共鳴法による有機半導体単結晶二次元正孔ガスのスピン磁化率の研究
 - 東大院新領域A, 物材機構B, JST CRESTC
 - 松木雅明A, 糟谷直孝A, 渡邉峻一郎A, 竹谷純一A, B, C
 
	-  33
 - 極性二次元有機・無機ハイブリッドペロブスカイト半導体における円偏光ガルバノ効果
 - 東工大理
 - 成瀬泉心, 黄柏融, 谷口耕治
 
	-  34
 - 3元系Ca-B-H水素化合物の高圧合成
 - 阪大基極セ, 東北大金研A, 東北大AIMR/金研B, JASRIC
 - 榮永茉利, 瓜生健心, 清水克哉, 木須一彰A, 折茂慎一B, 河口沙織C
 
	-  35
 - 層状水素化合物FeHx(x>1)の高圧合成と超伝導の検証
 - 阪大基極セ, JASRIA
 - 佐々木岬, 榮永茉利, 中本有紀, 清水克哉, 河口沙織A
 
	-  36
 - 3元系Lu-Y-H水素化合物の高温高圧合成
 - 阪大基極セ, JASRIA
 - 中本有紀, 佐々木岬, 時任晃成, 榮永茉利, 清水克哉, 河口沙織A